アメリカンフットボールの主な反則一覧

アメリカンフットボールでは、反則が起きるとイエローフラッグと言われる黄色いハンカチが投げ入れられて、審判のジャスチャーと共に反則の名前が呼び上げられ、反則に応じて、陣地の罰退が命じられる。反則をされた側のチームは、その反則を採用するか拒否(ディクライン)するかを選択することができる。

イエローフラッグ

5ヤードの反則

オフサイド

オフサイド ディフェンス側が、ボールがスナップ前される前に、プレイヤーの体もしくはその一部がスクリメージラインを超えてしまう反則。

オフサイドの映像

オフサイドの映像

フォルススタート

アメフトのフォルススタート(False Start)とは、オフェンスチームがボールがスナップされる前に動いてしまう反則。

フォルススタートの映像

フォルススタートの映像

不正なタッチ

パスをキャッチすることが認められていない無資格レシーバー(主にオフェンスライン)がパスにタッチした場合に適用される反則。

無資格レシーバーのダウンフィールドへの侵入

パスをキャッチすることが認められていない無資格レシーバー(主にオフェンスライン)は、パスが投げられるまでははニュートラル ゾーンから3ヤードを越えた位置にいてはならないというルールがある。このルールに反した場合に適用される罰則。

ディレイオブゲーム

前のプレイ終了から40秒以内、もしくはレディーフォープレイの合図から25秒以内にプレイを開始しなかった反則。

イリーガルシフト

2回以上シフトした時の反則。

イリーガルフォーメーション

2人以上がモーションした時の反則。

10ヤードの反則

ホールディング

アメフトのホールディングとは、相手を掴む行為の反則を意味する。オフェンスチームが反則をすると10ヤードの罰則、ディフェンスチームが反則をすると5ヤードの罰退が適用される。

インテンショナルグラウンディング

QBがロスから逃れるために、レシーバーがいないところに故意にパスを投げ捨てる反則。

トリッピング

故意に相手の足で引っかける反則。

クリッピング

背後からの腰から下に対する危険なブロック反則。

15ヤードの反則

インターフェア

パスプレイでボールが空中にある間に、ボールをキャッチしようとしている選手に対する妨害行為の反則。

ラフィンザパサー

明らかに投げ終えたクオーターバックに対して、ヒットをする反則。

ラフィンザキッカー

パントやフィールドゴールで明らかにキックを蹴り終えたキッカーに対してヒットする反則。

アンスポーツマンライクコンダクト

スポーツマンらしくない行為の反則。

レバレッジ

レバレッジの映像

レバレッジの映像

ディフェンスの選手が選手を踏み台にして、ボールをブロックしようとする反則。

パーソナルファウル

アメフトのパーソナルファウルとは、怪我を招く危険な行為に対して課される反則。

フェイスマスク

相手のフェイスマスクを掴んむ反則。

アンネセサリーラフネス

「特定のファウルとしては定められていない危険な行為」のすべてを総称して表現される反則。

反則に関して知っておくべきルール