オフサイドの意味
オフサイドとは、ボールのスナップ前に、ディフェンス側がプレイヤーの体もしくはその一部がスクリメージラインを超えてしまう反則を意味する。オフサイドが起きるとディフェンスに対して、5ヤードの罰退が与えられる。
公式規定のルール
オフサイドは,ボールがレディ フォー プレーとなった後,ディフェンスのプレーヤーが,次のい ずれかの状態になった時に発生する。
- ボールが正当にスナップされた時にニュートラル ゾーン内に入っているか,または越えて いる。
- ボールがスナップされる前に,ニュートラル ゾーンを越えた位置で相手のプレーヤーと 接触する。
- スナップの前にボールに触れる。
- ボールがスナップされる前にオフェンスのラインマンを脅かし,反射的な動きを誘発する。
- ニュートラル ゾーンを越えAチームのバックに突進する。
- ボールが正当にフリー キックされた時に制限線の手前にいない。 正当なフリー キックがなされた時にキック チームの1人以上のプレーヤーが自己の制限線の後 方に位置していないとき,オフサイドが発生する。(例外:キッカーやホルダーは,制限線を越 えていてもオフサイドではない。)
オフサイドの動画
こちらの動画では、明らかにディフェンスの選手がボールがスナップされる前にスクリメージラインを超えて飛び出してきていることがわかる。
審判のジェスチャー
オフサイドが発生すると、審判は両手を腰にあてて、オフサイドを行った選手の背番号とチームに対する罰則を宣告する。
