アメフトの戦略づくりで良く耳にするのが「アライメント」と「アサイメント」である。この2つの用語の違いは一体何なのだろうか。それぞれの用語について徹底解説する。
アライメントとは
アライメントとは、選手をどのように配置するかを決めるための図解を意味する。
英語で直訳すると、「並べる」という意味であり、選手をポジションごとに並べてフォーメーションをつくるために用いられる。
通常は、オフェンスのポジションを丸、センターを四角で描き、ディフェンスラインを三角、それ以外のディフェンスを丸で表記する。
アサイメントとは
アメフトのアサイメントとは、各ポジションに割り振られた役割のことを意味する。
通常は、選手ごとの動きを矢印で示し、選手はこのアサイメントをもとに自分の動きを覚えるのだ。
アメリカンフットボールには、無限といっても過言ではないほど数多くのアサイメントが存在しており、チームごとにつくられたアサイメントをまとめたプレイブックが勝敗を大きく左右する。